お腹いっぱい!「ゆるきゃんぷ」

 6月10日、右京区にあるキャンピング指月林にゆるきゃんぷ(デイキャンプ)に行ってきました。

高学年と中高生を対象に定員10名で募集をかけたゆるきゃんぷですが、次々と申し込みがあり、高学年と中学生合わせて16名の参加がありました。参加メンバーで実行委員会を作り、メニューや自由時間の過ごし方、役割分担など事前に話し合いました。

 メニューは、実行委員それぞれの希望を最大限寄せ集めて「炊き込みご飯」「白ご飯」「豚汁」「クリームシチュー」「ソーセージ」の5品に決定。行く前から「めっちゃ楽しみやわぁ♪」とわくわくの子どもたち。

 

続きを読む

ロックソーラン隊 始動!

 朱三児童館では ”ロックソーラン” というおどりを、おどりたい子が集まって、練習を重ね、毎年地域のイベントや児童館のこどもまつりなどで披露しています♪

 今年度も本番に向けて練習がスタート。毎年おどっている上級生に混じって、1年生の子どもたちも、たくさん参加してくれています!

続きを読む 0 コメント

4月の学童さん

 新年度がはじまって約1か月が経ちました。

新たに40人の仲間が増えた学童さんたち。4月当初は緊張の様子が見られた子たちも、少しずつ自分たちらしさを見せてくれるようになりました。

そして1つ学年が上がった2年生以上の子どもたちは、少しお兄さん、お姉さんな姿で新入生たちの手を引いたり、優しく声を掛けてくれたりとしています。

 

続きを読む 0 コメント

春の泥団子

 春休み。初夏のような陽気です。

 4/1から学童の新1年生もたくさん来てくれています。

春になれば、自然と流行りだす泥団子づくり、泥あそび。

水を入れたり、トンネルを貫通させたりと楽しく遊んでいます。宿題もなくて1日中遊べる春休み。子どもたちも一つ学年が上がって張り切っています。

続きを読む

毎日こどもまつりやったらいいな~‼

 

11月13日(日)ずっとお天気続きの日々だったのに、なぜかこの日だけ雨!それでも、こどもまつりは元気にスタート!

たくさんの子どもたち、大人たちがお祭りを盛り上げる主人公‼

今年は、3年ぶりに子どもカフェも復活。子どもたちのお店、大人たちのお店、見守り隊、300人を超える参加者でにぎわいました。

写真は、マジ大道芸人HAMARさん。7年ぶりのステージでした♪ みんな大笑い!大きな拍手‼で楽しみました。

翌日、たくさんの方から「楽しかったですね」「いいおまつりでしたね」「次のおまつりはいつ?」「毎日お祭りやったらいいのにな~せめて週に1回」の声!

 

 

続きを読む

秋晴れのデイキャンプ!

 9月24日(土)、高学年の子どもたちでキャンピング指月林にデイキャンプに行ってきました。台風が発生し、決行できるかドキドキでしたが、当日はピカピカのお天気!指月林に到着して早速、野外調理に取りかかりました。

 

 野外調理のメニューは事前に子どもたちで相談して決めるのですが、好き嫌いや好みが分かれてなかなか決まりません。調理だけでなく食事の後の自由時間も確保したい子どもたち。試行錯誤の上、具だくさん味噌汁と焼きウィンナーに白ご飯というシンプルなメニューに決定しました。

続きを読む

7月の児童館

 

7月の児童館は、乳幼児さん、学童さん、遊びに来たお友だち…たくさんの子どもたち、お母さんお父さんの願いが七夕飾りに込められました。「〇〇に行きたい~」「早くコロナが終わりますように」と今の様子を反映したものもたくさんありました。

 高学年の子どもたちが活躍した「駄菓子屋さん」は大賑わい。中高生企画の「アイスづくり」は成功した人、形は…だけどおいしかった人などみんなで楽しく作りました。

 ロックソーラン隊は幼児さんから4年生まで20名が北文化会館のステージに立ち、たくさんの拍手をもらいました。みんな「緊張したけどめちゃ楽しかった~」と。たくさんの経験は子どもたちを豊かに育てます。

続きを読む

あの日を忘れない!~こいのぼりプロジェクト

2012年から、全国の児童館が手をつないで、震災で大変な仲間を励ましあおうとスタートした「こいのぼりプロジェクト」全国でのプロジェクトは一旦終了しましたが、朱三児童館では、東日本大震災を通して、様々な経験、まだ終わらない復興を忘れずに、エールと共にこれからに生かすために学ぶ機会として取り組み続けています。

 昨年は、福島からの避難者の方のお話でしたが、今年は、いつもお世話になっているこぺる食堂の大関さんが、『TEAM SAKE』の一員として、三陸の小さな集落へ半年間に渡って支援に行っておられたことを知り、お話をしていただきました。

続きを読む

笑顔満開(*^^*)こどもまつり

第10回こどもまつり(朱三じどうかん子育てネットワーク主催)を10月31日(日)に行いました。

 いろいろな祭りやイベントが中止になる中で、子どもたちが楽しめる場を作りたい!と、色々な工夫をしながら実施しました。

 こどもまつりは、子どもも大人も主人公!子どもたち自身も1か月かけて準備をし、また大人もたくさんの力を出しながら、共に作った「こどもまつり」です。

 いつもと場所を変えなければならなかったり、いろいろな制約があったりと、準備も二転三転しましたが、子どもたちの笑顔が何よりもステキで、「やってよかったね」「来年は食べるお店もできたらいいね」と大人も励まされたお祭りとなりました。

続きを読む

お米?!

 子育てネットワーク会議を共に作っている「こぺる食堂」さんが、共同田んぼで無農薬のお米作りに挑戦されました。

ようやく実ったお米を天日干しにするとのことで、児童館のスペースを使って”はざかけ”(さかさまにして干す)をしました。土曜日の遅めの時間で残っていた子どもたちがお手伝いさせてもらいました。お米がどんな風に実るのか見たことがないし、知らない子どもたちがほとんどです。本当にいい経験をさせていただきました。

続きを読む